美麻Wiki
美麻市/第17回
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
>
美麻市
> 第17回
**来年も春にお会いしましょう [#mf532930] > (2011-11-28 (月) 17:30:58)&br; 今年最後の開催となった美麻市はたくさんの人で賑わいました。 #ref(第17回美麻市/111127_2.jpg,66%); -アンコールの声がかかるほど勇壮な演奏だった源流美麻太鼓の会のばち納め #ref(第17回美麻市/111127_1.jpg,66%); -つき立てのお餅は、一年間の感謝を込めた道の駅販売所の皆さんからの振る舞い #ref(第17回美麻市/111127_3.jpg,66%); -会場内では地域の方を講師に新しい年を迎える準備にピッタリの注連縄づくりワークショップも開催されていました。 &attachref(); 美麻は12月に入ると本格的な冬を迎えます。今年一年お世話になりました。 来年4月にお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。 // #comment
タイムスタンプを変更しない
*第17回美麻市(2011/11/27) [#q28df8c7] **来年も春にお会いしましょう [#mf532930] > (2011-11-28 (月) 17:30:58)&br; 今年最後の開催となった美麻市はたくさんの人で賑わいました。 #ref(第17回美麻市/111127_2.jpg,66%); -アンコールの声がかかるほど勇壮な演奏だった源流美麻太鼓の会のばち納め #ref(第17回美麻市/111127_1.jpg,66%); -つき立てのお餅は、一年間の感謝を込めた道の駅販売所の皆さんからの振る舞い #ref(第17回美麻市/111127_3.jpg,66%); -会場内では地域の方を講師に新しい年を迎える準備にピッタリの注連縄づくりワークショップも開催されていました。 &attachref(); 美麻は12月に入ると本格的な冬を迎えます。今年一年お世話になりました。 来年4月にお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。 // #comment **本年度最後の開催となります。 [#p4e2341d] 11月27日(日)午前9時より午後3時まで 体験コーナー… しめ縄づくり 地元の方が親切に指導してくれます。 体験料 500円(市民登録料込み) 時間 午前10時より午後2時まで 源流美麻太鼓の皆さんによる、太鼓の演奏があります。 一年間ありがとうございました。 来年度も4月から、原則第一日曜日に開催する予定です。
テキスト整形のルールを表示する