地域の出来事/2023-03-06

地域SNSモデル自治会説明会 Edit

二重公民館 午後6時30分から

地域の出来事/2023-02-27

広報美麻づくり通信 令和5年3月号を発行しました。 Edit

20233月号M.png

地域の出来事/2023-02-14

 美麻小中学校 8年 プレゼンツ!!
 神龍鬼 美麻トレジャーハント ファイナルステージ!!
 いよいよ、今回最後のイベントになります。
 爺ヶ岳スキー場から、リスト1日券 など豪華景品も提供していただきました。
 お誘いあわせ上 ご参加ください!!
神龍鬼19爺ヶ岳用ポスター02 30%×50%.png

地域の出来事/2023-02-10

大町市 アメ市 参加 美麻小中学校 7,8,9年

今年の市民科のまとめです! 
9年広場作りたいチラシ訂正版.png

9年総合ポスター訂正版.png

地域の出来事/2023-02-09

大糸タイムス 見ました!!
 われら 美麻小中学校 7,8,9年生 が、大町市 アメ市で 美麻の魅力を発信します。
 ぜひ来てください! 味わってください! 感じてください! 美麻の魅力と私たちのハートを!
アメ市ポスターチラシ03(50%×3)_2.png

地域の出来事/2023-02-04

キッチンカーに3年生と塗装をしました Edit

 美麻地域づくり会議と一般社団法人地域づくり美麻は地域の特産品を販売するデザインキッチンカーを制作しています。
 キッチンカーは県内外に出向いて地元産の鹿肉を使ったジビエ料理や開発中の花豆ソフトクリームなどを提供、地場産品のPRや消費拡大に役立てようと考えています。
 今日は、美麻小中学校3年生が塗装をお手伝いしました。
 お披露目が決まりましたらお知らせしますので、ご参加ください。
IMG_2367.JPG 

IMG_2374.JPG 

地域の出来事/2023-02-02

鹿革クラフト・プログラムづくりの「お手伝いワークショップ」参加者募集 Edit

  • 日時 2月9日(木:ニクの日)10時からお昼ごろまで
  • 場所 道の駅ぽかぽかランド美遊
  • 募集人数 5名(先着)
  • 参加費 2000円(材料代の一部)
  • 持ち物
     100円ショップ等でご自分のスマホに合ったケース(蓋のないもの、表面に凸凹がないもの、できるだけ硬いもの)を用意し、当日ご持参ください。
    鹿革を使ったスマホケースの試作を体験していただける方を募集します。
    作成するケースは試作品のため、完成後の品質にお約束できない部分があります。このため、今回は材料費の一部のみ負担いただきます。
    専用フォームからお申し込みください。
    https://docs.google.com/.../1FAIpQLSd94M3.../viewform

050202.png

地域の出来事/2023-01-27

美麻小中学校 8学年 プレゼンツ
 美麻トレジャーハント ファイナルステージ
    「神龍鬼」 1st 開催!
ポスター05_0.png

美麻かるた大会ポスター04_0.jpg

地域の出来事/2023-01-19

会員団体からのお知らせ Edit

  • ふたえ里山整備協議会

令和5年1月28日にイベントを開催します。
0128チラシ.png

地域の出来事/2023-01-13

革細工のワークショップを開催します。 Edit

11月29日の皮なめしワークショップに続き革細工のワークショップを開催します。
当日は革製品を制作、販売している千曲市のグルーバーレザーさんに講師として、また、県内の有害鳥獣対策、鹿皮の活用を「命」から「革」「製造」そして「販売」「消費者」というような流れに持続性を持たせる為の取り組み「信州鹿革エシカルプロジェクト」についてもお話が聞くことができます。ぜひ、ご参加ください。

IMG_2318(1).JPG

申込方法 申込フォームからエントリーしてください。

29日はおにくの日 Edit

今月も開催します。
ライヤーのコンサートもやります。

cleanedIMG_2320.jpg